人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国歴史小説と幻想的な恋の話


奇想の画家 曾我蕭白

奇想の画家 曾我蕭白_c0039644_2114202.jpg


人気blogランキング
訪れた方はここをクリックして下さい。
「小説・詩の部門」

画を望ば我に乞うべし 曾我蕭白(1730-1781)

曾我蕭白の名前をご存知ですか?実は曾我蕭白の名前はしばらく忘れられていました。
彼の名前を一躍有名にしたのは三十年以上前に出版された「奇想の系譜」と言う本でした。それ以来評価の上がっている奇想の画家です。現在京都国立博物館で5月15日まで特別展をしています。(途中で一部展示変えがある)”百聞は一見にしかず”正直これほどのものとは思っていませんでした。驚くべき迫力で見る者に迫ってきます。蕭白の絵には只ならぬ妖気が漂っているのです。狩野派や土佐派など既存の権威に挑戦している意気込みを感じる絵でした。
今月の芸術新潮にも特集されています。興味のある方は書店で見て下さい。


奇想の画家 曾我蕭白_c0039644_2118194.jpg奇想の画家 曾我蕭白_c0039644_21185726.jpg








この人は京都の大店の染物屋の子として生まれるが、幼くして両親を亡くして苦労しました。絵は狩野派の高田敬輔(滋賀県立美術館で4月23日から特別展があります)に学ぶが、どうやら破門になったようです。伝統と権威の狩野派をあざ笑うがごとく、、十代目の曾我蛇足(曾我派は水墨画の流派)と名乗ったり、藤原鎌足の末裔と名乗る。そして明の太祖洪武帝の十四世であるとまで大法螺を吹きまくる。
奇想の画家 曾我蕭白_c0039644_18342151.jpgしかし絵を描く力は抜群である。一気に書き上げたのであろう「唐獅子図」や「達磨図」の圧倒的な筆運びに息を呑んだ。曾我蕭白は30代の時に伊勢に放浪の旅に出る。実際伊勢の各地に彼の作品を残している。ある殿様に絵を描くように頼まれたが、絵も描かず毎日食っては寝てばかりで絵を描こうとしない、家老が催促すると高価な絵の具を墨の中に投げ入れ箒で金屏風に一気に線を描いて立ち去った。その後には屏風に七色の虹が描かれていたと言う。蕭白にはこのようなエピソードが沢山ある。

奇想の画家 曾我蕭白_c0039644_2155466.jpg蕭白の描く人物は、まるで何かと戦っているかのような、妖気が漂う。それが既存の京都画壇だったのであろうか。悲しいことに蕭白は48歳の時に息子を亡くしてしまう。そしてそれまでの画風ががらりと変って、透明感のある山水図を描く。しかし、息子を追うように52歳でなくなる。墓は京都堀川の興聖寺にある。驚いたことに私が何度も訪れたことのある寺だった。興味のある方は京都国立博物館を訪れてみると良いかもしれない。彼の人物がは不気味でも山水画は一級品である。
by shou20031 | 2005-04-19 19:56 | 芸術

<< 夢と希望と      混沌の街 >>

永遠の愛ってあるのだろうか
by shou20031
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


人気blogランキングへ
訪問された方は上をクリックして下さい。励みになります.
{小説・詩の部門}
クリックは一人一日一回のみ有効です。


翔へのご連絡は
shou20031@
excite.co.jp
カテゴリ
以前の記事
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧